※イメージ画像です。
やっぱ、生き物ですね。
【組み合わせはまだ未知数】
ナゾロジーの伝えるところによりますと、スイスのヌーシャテル大学の研究チームが、メキシコの混作(2種類以上の作物を同じ畑で同時に栽培する)にて、トウモロコシの悲鳴をマメが聞いていることを報告した、とのことです。
詳細は記事でご確認頂ければと思いますが、ざっくり要約すると、トウモロコシが害虫被害に遭う→ヤバい、という物質を放出→隣で育ってる豆が感知して、害虫から自分たちを守るアリやスズメバチを引き寄せる→そのアリやスズメバチがトウモロコシのほうにも進出してトウモロコシも守る、という感じだそうです。
研究チームは、全ての植物の組み合わせが、同じようなメリットを産むわけでもないことも指摘しており、植物と昆虫にはまだまだ複雑な関係が隠されている、と記事は続けています。
【環境の影響はどうなんだろ?】
作物の組み合わせを特定できれば、どこの国でも同様の結果が得られるのか、も気になるところです。
日本もこの仕組みを利用して作物自給率アップにつなげてはどうかと思ったり。
あと、こういった植物の特性で雑草をガシガシ食べてくれる虫を呼び込んで雑草防除とかに役立てる、とか出来ないでしょうか。
興味深い研究ですね。
【関連記事】
恐るべし植物、刈れば刈るほどパワーアップする雑草『ラシャナス』、見つかる。
モーツァルトは微生物にも効く?音で土中微生物を元気にできるかも、な研究
謎が好きですね、食後に『謎土』で野菜を育てるカップヌードル、数量限定で発売
いよいよ植物も限界か?樹木が都市の大気汚染の『原因』になっている、という調査結果
アイデアが面白かったので。田んぼの除草アイデア
Follow @norimenKF