※イメージ画像です。
よい卵と鶏肉がとれそうですが。
【小屋ごと動かす。】
@ichiipsy氏のXポストで紹介されていた動画ですが、面白い発想です。
まさに自然体で養鶏しよう、しかも電力は太陽光で。
太陽光発電によってゆっくりと移動する養鶏場。
— いっちー@バーチャル精神科医 (@ichiipsy) October 7, 2024
養鶏場が移動することでニワトリたちが自然な地面の上で生活することができ、新鮮な植物を食べることができるなどのメリットもあるようだ。pic.twitter.com/dtQaknzdTn
しかし、こいつを動かすには結構なスペースが必要なので、北海道とかモンゴルとか開けた場所が必要ですね。
よい週末を。
【関連記事】
こんなアイテムがあるとは知らなかった、ヒヤリ・ハットを防ぐ『扉につけるお知らせライト』
場所による、らしい...タイヤロックの変わりにアメリカの一部で使われいる?駐禁取締りガジェット『Barnacles』
いつ、どこで使うんだろ...両手で持って操作する変形型キーボード『GrabShell』
意外とほしいのはこんなのかも、遠隔操作でボタンを押してくれるだけのデバイス
開閉ボタン一発で便利そう...車用ボディカバー(2023)
Follow @norimenKF