2024年10月31日

こういうのが地盤沈下の瞬間でしょうか?


Photo credit: robysaltori on Visualhunt.com

※イメージ画像です。


結構、広範囲で沈んでいっているように見えるのですが。

【エレベーターで下がっていくかのごとく】


@AMAZlNGNATURE氏が紹介していた動画です。

海外のどこかの工事現場のようですが、がっつり地面が沈んでいく様子。


Xポストについてるコメントには、

『左側に帯水層が見えるほど深く掘り下げた。土地の下にある帯水層が流出すると、空洞が残り、この場合はその空洞に土地が崩れ落ちることになる』


と説明している人がいますが、真偽のほどはよくわかりません。
最初のほうで左側の足元から水が流れているようにも見えますが。

シンクホールはこういう感じで出来るんですかね?

【関連記事】


地域住民との交渉進まず、4年間地盤補修工事進まず

床に空いた穴かと思ったら...トルコのシンクホールが規格外だったでござる。

車一台をまるっと飲み込む駐車場...シンクホール恐い。(2021)

なんのドッキリ??...井戸端会議中に突然道路が陥没、女性ふたり奈落の底へ トルコ(2018)

判りやすい!シンクホールはこうして出来る、映像および解説(2017)





(株)ケイエフの更新履歴 KF Logs、絶賛更新中!



(株)ケイエフといさぼうネットが共同で運営のウェビナー事業 K&iウェブアカデミー WEB講習会の開催でお困りなら、K&iウェブアカデミー



(株)ケイエフ、めるまが配信中 配信登録はこちら



(株)ケイエフといさぼうネットが共同で運営のウェビナー事業 K&iウェブアカデミー CPDS申請中






posted by ケイエフ at 13:00| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | スタッフ・ルーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック