2024年11月22日

住宅街で土砂崩れ、原因は調査中 北海道小樽市


Photo credit: fox2mike on VisualHunt

※イメージ画像です。

住宅の盛土部分が崩れた感じですかね。


【原因は調査中、けが人等は出ていない】


gooニュースの伝えるところによりますと、20日午前、北海道小樽市の住宅街で土砂崩れがあり、付近の住民が避難した、とのことです。

通報を受けて市職員が確認したところ、高さ3メートル、幅5メートルに渡って、ブロック塀や石垣が崩れていた、けが人等は出ていないと記事は続けています。


【この時期の被害はキツいですね。】


どんどん年末が近くなってきており、気温も下がって冬到来の中、こういった災害は辛いですね。

土砂災害警戒区域に指定されている地域のようですが、崩れたのは住宅の土台部分っぽいですし、関連性は不明ですね、記事にも書かれてますが。

異変に気づいたら、早めに避難しておきましょう。

【関連記事】


あちこち土砂崩れで林道通れず、しかし復旧は早くても2025度以降 沖縄 国頭村

補助金があれば100万以下のケースも、『耐震シェルター』という選択肢

『緊急安全確保』発令、松山市で大規模土砂災害、ほか石川県でも

引き続き大雨に注意、米原で土砂災害、広島でも道路脇斜面が崩れる

線状降水帯発生で土砂災害など被害多数、長崎県(2023)


(株)ケイエフの反応型けい酸塩系表面含浸材 リアル・メンテ



(株)ケイエフの更新履歴 KF Logs、絶賛更新中!



(株)ケイエフといさぼうネットが共同で運営のウェビナー事業 K&iウェブアカデミー 協賛企業随時募集中



(株)ケイエフ、めるまが配信中 配信登録はこちら



(株)ケイエフといさぼうネットが共同で運営のウェビナー事業 K&iウェブアカデミー 毎回CPDS申請





posted by ケイエフ at 09:00| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の気になるニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック