2025年03月14日

抗議スタイルとしてはありかも...言っても直してくれないから抗議のズボンを陥没道路におっ立てた、件


Photo credit: J E Koonce on VisualHunt.com

※イメージ画像です。

しかし、明日は我が身かも...

【皮肉で抗議という、なんともイギリスらしい抗議】


カラパイアで紹介されていた、道路陥没案件のイギリス版。

詳細は記事でご確認頂ければと思いますが、陥没した道路をいつまでたっても直してくれないので、イギリスの民衆が取った行動がこちら。



ケンブリッジシャー州の道路管理を担当するカウンティ・カウンシルは、現場を確認するために職員を派遣すると発表。さらに「必要に応じて修理を行う」との声明を出した、と記事は続けています。

【人手不足の日本も笑い事ではないかも】


なんともイギリスの国民性を表した珍事ですが、日本も笑ってる場合じゃないかも、ですね。

以前もお伝えしましたが、今のところ、日本では連絡さえちゃんとすれば、比較的早く対応はしてもらえるようですが、土木関係もご多分に漏れず、人手不足であり、また自然災害の増加で優先順位がどうなるか解ったものではありません。

人手不足時代のメンテナンスについては、しっかり考えていかないといけませんね。

【関連記事】


シンクホールというより小グランドキャニオン?ブラジルで大規模シンクホール発生

陥没道路の下に被害者がいる場合の救出が難しいのは、こういう事、なんだろうという映像

既存の光ファイバーを利用して地中空洞を検知するプロジェクト開始 NTT東

今度は名古屋で道路陥没、陥没道路に落ちても自賠責保険は適応外

ちゃんと仕事してくれる、『国土交通省道路緊急ダイヤル #9910』(2024)


(株)ケイエフの土ほぐし機 エアースコップ



(株)ケイエフの更新履歴 KF Logs、絶賛更新中!



(株)ケイエフといさぼうネットが共同で運営のウェビナー事業 K&iウェブアカデミー 協賛企業随時募集中



(株)ケイエフ、めるまが配信中 配信登録はこちら




(株)ケイエフといさぼうネットが共同で運営のウェビナー事業 K&iウェブアカデミー 毎回CPDS申請






posted by ケイエフ at 09:00| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の気になるニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック