USBメモリも大容量化して、安く買えるので、ノートパソコンのHDD容量を削減
すべく移動できるソフトはUSBメモリに移動しちゃったほうが何かと便利ですよね。
そこで活躍するのがポータブルソフト。
一般的なPCのソフトを軽量化し、必要最小限の機能を使えるようにしたもので
軽量化されてるだけでなく、インストールも不要なのでUSBメモリなんかに入れて
おけばいつでも同じ環境を実現できてしまう非常に便利なツールですね。
USBメモリに入れておけば何かと捗るポータブルソフトがNAVERにまとめられて
ます。
まぁ、ここにあるソフト程度なら知ってる方も多いと思いますが、個人的には
USBを差したら起動し、Windows のスタートメニューのように利用できる
PotableApps.comとかPortable Smart menu なんかは知りませんでいsた。
これは便利そうですね。
こういったポータブルソフトはPortableApps.comやThe Portable freeware collection
などで無料でダウンロードできます。
活用してみてはどうでしょ?
【関連記事】
なるほど、その手があったか!フラッシュを写さない自分撮り術
これで社内文書も楽々電子書籍化、オープンエンド「Smart ePub フリー版」提供開始
なんと!三次元化プラスアルファできるフリーウェアがある!


Follow @norimenKF