2012年03月07日

究極の自家発電??呼吸で充電する『The Aire Mask』

Ben Frederick Testing His Vo2 MaxBen Frederick Testing His Vo2 Max / Team Traveller


残念ながらまだまだ単なるコンセプトガジェットのようです。

Pouchで紹介されていたのですが、ブラジル人工業デザイナーのJoao Paulo
Lammoglia氏がiPhone充電に考えた、呼吸で充電するガジェットが『The Aire Mask』

このマスク型充電器、内部には小さなタービンが備えられており、息を吸ったり
吐いたりすることによりこのタービンが回転して、電気を供給するようになっている
そうです。

つまり、運動しながら、掃除しながら、通勤しながら、睡眠中と手放しで
充電できてしまう、というコンセプトのようです。
見た目、ちょっと怪しいですけど...

まさに究極の自家発電かもしれません...これが、こんなのができるといいよねぇ
レベルかと思いきや、すでにテスト段階にあるそうです。ただし、一般販売や
商品化は全くの未定のようですが...商品化するんでしょうか...

日常の動作の一部や行動を利用して発電できればそれに越したことはないのですが
色々難しいですね。
当ブログで何度か取り上げましたが、そういう意味では振動発電というのが一番
スマートだと思うんですが...その後、どうなったのかしら...

【関連記事】

刺激になってよいのではないですかね...横浜市、独自の電力会社設立を検討

おもいっきり場所を選ぶ”斬新な”発電システム kitegen stem

応援エネルギーを電気に、サッカー場で床発電システム導入

これからのリモコンは電池いらず?NECエレクトロニクス、振動電力で動くリモコン試作

エコは最近英が元気?英発明家、今度は振動発電器 製品化

お手元のエネルギー問題は近い将来解消するかも!?...
2012モバイル・ワールド・コングレスに充電新スタイルあれこれ登場


開発が進めばいいですね...雪発電と利雪




※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player

環境・防災・リサイクルのケイエフです。 by (株)ケイエフさん

カンタンCM作成サイト コマーシャライザー












posted by ケイエフ at 10:41| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の気になるニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック