2012年11月20日

ユーカリがアルミを無害化 森林総合研究所が突き止める

Eucalyptus Citriodora / Lemon-scented eucalyptus / レモン・ユーカリEucalyptus Citriodora / Lemon-scented eucalyptus / レモン・ユーカリ / titanium22


強酸性土壌って地球上の陸地の三割もあるんですね。
そこもびっくり。

47newsの伝えるところによりますと、独立行政法人森林総合研究所の研究チームが
12日までに、強酸性の土壌に含まれ植物の生育を妨げるアルミニウムを、ユーカリの
根にある化合物が無害化することを突き止めた、そうです。

森林総合研究所の研究成果発表(PDFファイル)が見れますが、そちらにより
ますと、ユーカリは根に入ってきたアルミニウムを加水分解性タンニンと
結合させて無害化するそうです。

ユーカリといえば我々がイメージするのは、コアラのご飯ですが、確か
コアラも体内でユーカリの強い毒性を分解する酵素があると聞いたことが
あります。

この研究でうまく土壌改良剤を作れば、強酸性土壌でも農業が可能になると
記事は伝えています。
人口増加による食料問題における課題がひとつ解決できそうですね。

【関連記事】

酸性土壌でも植物生育が可能になるかも!?遺伝子の働きを突き止める 名古屋大学

弊社も扱ってます!エアースコップで土壌改良 京都

土壌汚染リスクコミュニケーションセミナーに参加してみた。(2011)




※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player

雑草の生えにくい自然土舗装材 『スタボン』 by (株)ケイエフさん

カンタンCM作成サイト コマーシャライザー
















posted by ケイエフ at 09:34| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の気になるニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック