2013年01月21日

平成24年度国土交通省関係補正予算

Relax, Mr. AccountantRelax, Mr. Accountant / Dennis Wong


先週、国土交通省のメールマガジンで平成24年度国土交通省関係補正予算に
ついての情報が流れていたのは知っていたのですが、じっくり見てる余裕が
なかったので、今週のブログネタにしてみました。^^;

同補正予算の内容は、国土交通省のサイトからPDFファイルで見れますので
ご覧になってみてはどうでしょ。

補正予算のポイントとしては、メールマガジンによりますと、
1.平成25年1月11日で閣議決定された「日本経済再生に向けた緊急経済対策」
  に基づき、「復興・防災対策」「成長による富の創出」及び「暮らしの安
  心・地域活性化」の3分野を重点として、必要な経費を積み上げています。
2.その中で、国民の命と暮らしを守るため非構造部材や地盤等も含め全ての
  安全性を徹底調査、総点検していくインフラ再構築の取組み、エネルギー
  ・環境問題への対応や観光を含めて強力に成長・地域活性化に取り組む対
  策、海上保安体制の強化等に必要な経費を計上しています。


ということです。
アベノミクス関連のニュースによく出てくるキーワードどおりの内容ですね。

補正予算全体の財政支出は13兆1,054億円で、そのうち国土交通関係の補正予算
国費総額は1兆8,801億円となっている、そうです。

弊社の関係しそうなところをピックアップすると、

1 復興・防災対策
1.命と暮らしを守るインフラ再構築(老朽化対策、事前防災・減災対策)
(1)老朽化対策等の推進(2,051億円)
 ・道路ストックの老朽化対策(873億円)
(2)事前防災・減災対策(3,365億円)
 【風水害、土砂災害対策等の推進】
 ・河川等の風水害及び土砂災害対策(2,076億円)
  ・道路の風水害・防雪対策(555億円)
  ・奄美群島における防災対策(0.8億円)
(4)防災拠点となる国の施設の防災対策等の推進(104億円)
2.防災・安全交付金(社会資本整備総合交付金(仮称))(5,498億円)

3 暮らしの安心・地域活性化
3−1暮らしの安心の確保
1.生活空間の安全確保・質の向上
2.公共土木施設等の災害復旧等事業(1,281億円)

3−2地域の特色を生かした地域活性化
 4.公共交通の活性化など地域経済・産業の活力向上に資する取組の推進
(5)建設産業の地域の安全を支える取組等に対する支援(18億円)

といったところでしょうか。

公共工事に対する予算では、よく”ばらまき”などと言われたりしますが、
老朽化した構造物や防災に対する予算は必要ですよね。

詳細は国土交通省のサイトのPDFファイルをご覧ください。

【関連記事】

「土砂災害発生警報」新設へ 気象庁、国交省など

Jフレーム使用のり面がある四国高速道路 中土佐IC〜窪川ICが昨年開通、年末の様子

分かりやすさを決める難しさ...土砂災害危険情報を5段階で表現する案 国交省と気象庁

セーフティークライマー工法が建設技術フォーラムの出展技術に選ばれました。




※JavaScriptをONにするとflashブログパーツが表示されます

労働災害撲滅へ!セーフティークライマー工法 by (株)ケイエフさん

カンタンCM作成サイト コマーシャライザー











posted by ケイエフ at 09:18| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日の気になるニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック