初詣のおみくじで凶を引いてしまったアナタ!
今年はカレーを食べまくって、幸せになりましょう。
幸せホルモン、セロトニンを腸から出すには、カレーが一番!と伝えるのは
ロケットニュース24。
なぜカレーなのか、など詳細は記事を読んで頂ければよろしいかと
思いますが、ところどころ、かいつまんで引用させて頂くと、
■『幸せホルモン』と呼ばれる『セロトニン』の95%は、なんと『脳』ではなく腸』から出ていることが研究で判明した。
■便秘や暴飲暴食による腸の疲労状態を改善することが、幸せかどうかを感じることに大きく関係している。
■腸は熱を持つと「セロトニンを出してくれ(笑)」と脳に伝達する仕組みが体内に備わっている。
■同じものばかり食べることはセロトニン分泌を妨げることもわかった。
■スパイスが多く含まれ、たんぱく質、脂質、炭水化物がバランスよく摂取できるカレーは、腸を温める効果がバツグン。
■カレーは小麦粉がふんだんに使用されている市販のカレールーを使ったものではなく、スパイスを混ぜ合わせた『インドカレー』など本格的なカレーが効果的。
ということだそうです。
ということは、腸を温めるような食べ物なら幸せ物質狂い咲き状態に出来るわけ
ですね。お料理する方は、普段の料理を香辛料多めで作るといいかもです。
お試しあれ。
【関連記事】
過ぎたるは及ばざるがごとし...残り物を共有するアプリ、市場に投入か!?
これはアカンやろ!?、いや、そう思いたい...食用バッタ育成ポッド 米メーカーが発表。
もしもの時は砂糖で!砂糖が抗生物質より効果を発揮するらしい。
やさしさはアナタから...世界で絶賛されてる『思いやり連鎖動画』(2011)
あらら...『幸せ度』最下位だって...大阪(2011)

Follow @norimenKF