2014年01月30日

覚えて置いて損はない、パッキングのプロに学ぶ旅行荷物の詰め方





なるほど...スキマを埋めることが大事なんですね。
突撃びじであ! – 実体験レポート&レビューというサイトで紹介されていた
パッキングのプロに学ぶ旅行荷物の詰め方動画がとても勉強になります。

まずは動画をどうぞ。1分半ほどです。



サイトには、ポイントも書いてあるので併せて読んでおくとよいでしょう。
ちっちゃいものから詰めて、出来るだけ空間を埋め、靴なんかは片方づつ
梱包しましょうって感じだそうです。

国内旅行はいいですが、海外に行くと、折角綺麗にパッキングしても空港で
全部中身出さされて、挙句の果て問題なければ、再パッキングをやり直させられる
ことも多々ありますけどね...シアトルでやられました...

【関連記事】

海外行く人、必見...ビザが必要な国表示ジェネレーター【VisaMapper】

覚えておくとよいかも!?クリップレスでポテチ袋を綴じる方法

出張先でスーツをきれいに畳む方法








posted by ケイエフ at 13:03| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | スタッフ・ルーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック