2014年10月28日

かなり無理があるが、落石にも対応!?...ドイツ生まれの頑丈な傘『EuroSCHIRM(ユーロシルム)』





割りとすごい??...でも、やっぱちょっと無理があるかも...^^;

BUZZHOUSEというサイトで紹介されていた、ドイツ生まれの頑丈な傘『EuroSCHIRM(ユーロシルム)』というのがなかなかすごいです。...てか、プロモがやり過ぎというか...

まぁ、とにかく動画をどうぞ。動画は4分半ほどです。



高速道路に落下させて車に轢かせる、川を渡るのにぶら下がるぐらいまでは、あぁ頑丈ですね...という感じですが、流れ落ちてくる土砂に耐える...大丈夫か??と思って見てたんですが、よくよく見るとこぶし大ぐらいの石が混じってますね。

そして、極めつけ...滝に打たれる...いやいや、傘は潰れないですが、傘の役目を果たしてないし...^^;

頑丈だというのはよーーーーーーーく解りました。^^;
ちなみにこの傘、Amazonで5000円強で買えるようです。

最近、台風が来る度に街ナカにビニール傘の山が出来る日本(東京)にあっては、こういう頑丈な傘を持って街に傘を放置しないようにしたほうがいいんじゃないですかね...

ちなみに、傘と言えば、Kickstarterに日本の折り紙をヒントにした傘というのが出ているそうです。
『Sa』と名付けられたこの傘、日本語の「かさ」「さす」「さめ(雨)」からとった、そうです。


【関連記事】

すぐ飽きそうだけど、ちょっとほしいかも...天気を箱の中に再現できる『Tempescope』

ついに革命が起きるのか!?空気で雨を避けるAir Umbrella が出資募集中

ケイエフ、落石防護関係の新工法2つ、推進開始。

台風19号の影響?...岩手で落石、生活道直撃、沖縄も

災害時にも役立ちそう...ドイツの学生が考えた公園デザインコンセプト『W.E.T.:Water Enhanced Tempelhof』(2013)












posted by ケイエフ at 13:07| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | スタッフ・ルーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック