
雪質によるんじゃないのかな...でも、もしどこでも使えれば楽ちんですね。
9ポストで紹介されていた、ウェストバージニアスタイルの雪かき、いや”雪ころがし”が除雪するのに楽ちんそうです。
まずは、動画をどうぞ。動画は2分弱です。
転がしてじゅうたん丸めるみたいに雪をひっぱがしていけば、スコップでせっせと書き出さなくても楽ちんだ!というわけですね。
下が芝生であることも、これができる要素のような気もするが...一昨日から東京なんかも雪が降ったようなので、試してみてはどうでしょ?
弊社のある堺市は、近畿も雪かも、と言われた昨日もみぞれ程度でした。^^;。
【関連記事】
ドライバー必見!雪の中での車中泊は想像以上に過酷だ!という実験映像
最近ちょっと多いかも...水力発電所の屋根崩落、雪の重みか!?
雪のせい?...道路100m斜面ごと崩落 砺波市(2014)
法面工事用親綱 スーパーセーブロープの取り扱いを開始しました。
気をつけましょう...雪かきボランティアを装った『振り込め詐欺』への予防 山梨(2014)
いつかのために覚えておこう...疲れにくい雪かきの方法(2014)
線路の凍結防止策、『カンテラ』とはなんでしょう??(2014)
カナダ発雪の上ならどこでも行けそうなキャタピラ【Track N Go】(2014)
これはアリかも...ラジコンカーで雪かきする映像(2014)

Follow @norimenKF