2015年02月13日

これはアカンやつや!...ポーランドの爆竹がもはや兵器レベルな件




”爆竹”と聞けば、せいぜい台湾のお祭りなんかでパチパチなってる、ちょっとうるさい花火なイメージですが、ポーランドの『Mega boy profi 125mm』という爆竹がもはや兵器レベルです。

まさかポーランドでは、この手の”爆竹”がそこらの駄菓子屋で買えるわけではないですよね??^^;
カラパイアで動画が2種類紹介されていたのでどうぞ。

まずは普通にひと気のないところでやってみました、的な動画をどうぞ。
動画は50秒ほどです。



これだけでも十分、あかんやん^^;って感じなんですが、その威力たるや...
廃墟の建物に仕掛けてみました、という映像。こちらも50秒ほどです。



いやいやいや...普通に建物吹っ飛んでるし...これ、爆竹って言うたらあかんでしょ?(T_T)
これ、ほんとにおもちゃ屋とかで売ってるんですかね...

検索してみたのですが、詳細はよく解りません。ミリタリーショップなんかが扱ってそうなので、購入にはそれなりに許可が必要なんじゃないかと...にしても恐るべし、ポーランド。

こんなものが簡単に手に入れば、いつでもどこでもテロリストですよね(T_T)。
怖い、こわい...

【関連記事】

優雅やねぇ...って言うてる場合か!?マグマゴボゴボしてる横でビール片手に竿を垂らす男の映像

ちょっとヤってみたいぞ!...Match Rocketの作り方

なんかすごい...パプアニューギニアの火山噴火の様子

爆破の衝撃波で野菜の形状を保ったまま、中身をジュース化する実験映像がすごい。

利用者は要注意...電子タバコをiPad用チャージャーで充電したら爆発したでござる。








posted by ケイエフ at 15:37| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | スタッフ・ルーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック