
和歌山県京奈和岩出ICで施工されたEG植栽パックの現場画像を入手しましたのでアップしてみました。

EG植栽パックはこんな感じで搬入されるそうです。はじめて見た。^^;

荷下ろし...ん?これ弊社の営業スタッフが撮影したんですが、どこから撮ってるんだろ?
いいポジション見つけましたね^^;。

EG植栽パック用の苗木。個人的にはすごい勘違いをしていて、出荷段階ではもうパックの中にセットされていて、もっとちっちゃい苗木だと思ってたのですが、意外と大きいですね^^;。
そして、当然ながら、これだけの丈があるのでセットにはされません^^;。

シングルで撮影すると、苗木はこんな感じです。

でもって、実際、植栽するとこんな感じになります。
ここの現場、結構な急勾配ですよね^^;...そしてクルマがあんなにちっちゃく^^;。こわぁ...

施工現場の周りはこんな感じ。結構、山の上ですね。これだけ周りが見渡せるということは...

なかなかいい眺め。^^;
【関連記事】
EG植栽パックのミニ版、だそうです。(2014)
EG植栽パックの実績画像を頂戴しました。(2014)
集水保水型植栽袋 EG植栽パックのページを開設しました。(2014)
EG植栽パックのご用命は弊社へお願いします。^^;

Follow @norimenKF