2015年06月12日
【イベントレポート】防犯防災総合展 in kansai 2015に行ってきました その1
2015年6月11日〜12日にインテックス大阪にて開催されている、『防犯防災展 in kansai 2015』に行ってきました。
今日が最終日なので、お時間のある方はどうぞ、まだ間に合います。
たまにしか行かない展示会なのに、やっぱ今日も雨..._| ̄|○...。
いやいや、雨男じゃないですよ?梅雨だからです^^;。
総評としましては、先週行ってきました震災対策技術展とダブって出展している企業様も多く、また目を引くクルマ系の展示も多かったです。この当たりは、昨年とほぼ同じような内容ですかね。
あと小物系で、やはりトイレ関係が多く、災害時に人間が避けて通れないトイレ関係の関連グッズを扱っているところが目につきました。そして、小物やトイレで目についたのが、家にあるものを利用して災害対策グッズを作ってしまう系、お金を出来るだけかけないで災害対策しよう、という関係の商品が多くみられました。
昨年はあまり目にしなかったが、今年出店されてた中ではスマホのアプリを扱うブースもあってちょっと斬新でしたね。スマホといえば、こんなところにも(多分、アンドロイドOS!?)タブレット機能を持たせるのか!というのがあって、思わず見入ってしまいました。
では早速レポートを。
展示会初日であり、同イベントは、隣で2つ展示会をやっていたので、結構な人でしたね。
トップの画像見ると全然ヒトいてないやん、と思うかもしれませんが、受付はこんな感じで結構並んでました。
会場に入ってすぐはこんな感じ。
なんかちょっとやり過ぎ感が否めないコンパニオンのおねぇさんがずらっと並んだブース。
顔認識システムの企業さんでした。
入ってすぐのところなので、いやでも目につきます(;´∀`)。
そして、先日の震災対策技術展同様、バギーのような乗り物が...
これも瓦礫の上でも走行可能、というヤツなんでしょうか...
このシリーズは5台ぐらいタイプの違うものが展示されてました。
こちらはキャタピラ仕様。
スペックが表示されてましたが、イマイチよく解りません^^;。
三輪仕様。テレビカメラがこの辺りに来てたので、夕方のニュースで流れたのかもしれません。
”Patroller”と書いてあるので、巡回用ですか??
先日の震災対策技術展でもそうでしたが、ジオラマを作って説明されてるブースが多かったですね。お金かかってるなぁ、と思いました。
こちらは手すりのすべり止めみたいな商品を扱ってる企業さんでしたかね。
こちらはスマホアプリの販売をされてる企業さん。
メッシュコードという、地域を網目に区切って数値化したものを利用して、正確な場所を相手に伝えることができるシステムのようです。
毎年出展されてますね。高知県の集合ブース。
高知県下の企業さんを束ねて、県をあげての防災ブース。
シェルター販売のブース。
シェルターというと、地下に掘ったり、ドラゴンボールのポッドのようなものをイメージするのですが、今回の展示でほかでも見かけたのがこのタイプ。
必要最小限の構造で落下物や崩れ落ちてきたものから自分を守る、的な感じのものでした。
弊社も落石防護網でお世話になっているタキロンさんのブース。
LEDを使った誘導パネル、というか表示板みたいなのを扱っておられたようです。
残りは後半で。
【関連記事】
【イベントレポート】第二回 震災対策技術展 大阪に行ってきた。その1
【イベントレポート】第二回 震災対策技術展 大阪に行ってきた。その2
防犯防災総合展 in Kansai 2014に行ってきました。(2014)
【おまけ】KENTEN2014と関西エクテリアフェアも行ってきました。(2014)
第一回 震災対策技術展 大阪に行ってきました。(2014)
Follow @norimenKF
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック