2016年03月22日

人手不足解消はこれっしょ!?米ボストンダイナミクスのアトラスくんがすごい、件




これはすごい...これなら、移民政策に頭を悩ますことなく、人手不足を解消できるようになるのではないですかね。

IT速報で紹介されていた、グーグル傘下の米ボストンダイナミクス(Boston Dynamics)による人型二足歩行ロボット「アトラス(Atlas)」が、まんま人間のような動きです。

とりえあず、動画をどうぞ。動画は3分弱です。



雪道の凹凸にコケることともなく、うまくバランスを取って歩き、ヒトがいじわるで押したり、ついたりしても堪え、転んでも自力で起き上がり、掴もうとしたものを落とされて別の場所にもっていかれてもちゃんと目的物を掴みにいく、という高性能ぶり。

ロボットってここまで来てるんですね、いやびっくり。
あとは、こいつのバッテリーがどれくらい持つか?ですね。^^;

最新情報によると、googleはこの会社を売却するかもしれない、らしい。(Rumors
でもって、売却先は、Amazonやトヨタが候補にあがってるとか。

【関連記事】

床から色んな物が生えてくる!NY発の建築システムが未来な件(2015)

マッドサイエンス!?ではないのか?...レーザーで侵入する蚊を撃ち落とす『Photonic Fence』(2015)

進化の方向がおかしいやろ?...空母型”G”ロボ 開発 米カリフォルニア大(2015)

うーん、すごいんだけど...バック・トゥ・ザ・フューチャーのホバーボード浮遊記録更新(2015)

【コンセプト・デザイン】用途を変えればアリかも!...ミクロ虫型ロボットが掃除する『MAB』(2015)

どんな運動オンチでも一発で乗りこなせる、という未来っぽい一輪スクーター『Ninebot One』(2015)






(株)ケイエフの更新履歴 KF Logs、絶賛更新中!


弊社が事務局を務めます、セーフティークライマー協会と楽石研究会でEE東北'16に出店します!

セーフティークライマー協会と楽石研究会でEE東北'16に出店します!





posted by ケイエフ at 13:05| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | スタッフ・ルーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック