時間があればちょっと聞いてみたいかも。
IRORIOで紹介されていたのですが、明日から「日・米・独オオカミフォーラム」というイベントが開催されるようです。
どういうイベントかの詳細は記事を読んで頂ければよいかと思いますが、
オオカミ復活に関する国民の理解を得るためのフォーラムで、アメリカやドイツの研究員らが来日し、オオカミによる生態系保全などについて話す。
となっています。
本フォーラムの公式サイトに詳しいスケジュールがあるので、興味のある方はご覧頂ければよいかと思います。
開催場所は、福岡、広島、京都、徳島、神奈川の5ヶ所で、いずれも入場無料、海外の研究員がセミナーで話すようですが、通訳がちゃんと付いてるようです。
日本でもシカやイノシシによる山林の樹皮・畑の農作物など、年間に億単位の被害が出て獣害が深刻化している昨今。
弊社ものり面の獣害対策として『シカ矢来』という製品を取り扱っておりますが、色んな方法で獣害対策をするも敵もさることながら学習して行動するので、やはり天敵が一番効率がいいのかもしれません。
そこで気になるのが、シカの天敵であるオオカミを放てば獣害は減るかもしれませんが、ひとを襲ったりしないだろうか?ということですね。
そんな疑問になんらかの回答が得られる話が聞けるのではないかと思います。
もともと日本にもオオカミはいたし、うまく共生すればいい環境が作れそうな気もするんですがね...
オオカミがシカと友達になって、食害倍増とかならなければいいですが^^;。
明日からスタートで、各府県1日限りのフォーラムなので、お時間のある方、興味のある方は足を運んでみてはどうでしょ?
【関連記事】
まさかの逆ギレ!?...車に衝突したシカがドライバーにブチ切れる映像が撮られる。
これも獣害!?...クマ接近、比内地鶏が集団パニックで大量圧死
これは斬新!使えるんじゃないかと...牛のおしりに”アレ”を描いたら襲われなくなった件
温暖化はやっぱダメかも...インドで家畜ラクダ暴走、飼い主を襲撃
【イベント】色んな意味で大丈夫なんか!?大阪・なんばウォークがホラーイベント『闇商店街』開催
Follow @norimenKF