以前、当ブログでも紹介しました『土木展@21_21 Design Sight』に展示された作品のようです。
小太郎ブログで紹介されていました。
映像は5分少々です。
君のために僕がいる I'm here for you. from Hiroshi Takagishi on Vimeo.
映像がきれいですね。
土砂崩れ対策にノンフレーム工法が紹介されていましたが、弊社が推進する簡易吹付法枠工 イージーシェルフ工法やアールティーフレーム工法もお見知りおきをm(_ _)m
【関連記事】
【イベント】最近、活発ですね...六本木で『土木展』開催
仮想土木空間『Gondwana』を無償ベータテスト公開、五大開発
パターンマッチング技術で、熊本城の石垣の早期復旧に期待
知らなんだ...雪国ゆえのアイデア、北海道の屋根は平面V字、らしい。
街鳥ピンチ!?...無電柱化推進法が9日、参院本会議で可決、成立
測量から検査まで、すべてがICT技術で!...i-constructionの向かう先
Follow @norimenKF