この人、面白いですね^^;。
IRORIOで紹介されていた、お菓子『コアラのマーチ』の絵柄を消すマシンを作った男が面白いですよ。
映像もさることながら、バックボーンになっている話も面白いです^^;。
詳細は元記事を読んで頂ければよいかと思いますが、ざっくり要約すると、
コアラのマーチ、おいしい(^^)
⇒絵柄にいろんな職業
⇒妄想で、無職のコアラにブラック企業時代のことをあおられる
⇒(#`皿´) ムキーーーー!
⇒消してやる!てか、解き放つ!!!
だそうです。
開発物語マンガが面白いので読んで頂きたいですが、出来上がったコアラ消滅マシーンがこちら。
『コアラのマーチの絵柄を消すマシン』を作って、それをプレゼンするマンガを描きました…!!!
— てらおか現象 (@radioduct) 2017年1月11日
会社で働いてた時の全てを込めたコアラ解放のストーリーを…読んでください…!!!https://t.co/RlA8cMeqn5 pic.twitter.com/Rp8TgM2tsJ
怒りはパワーですね^^;。
にしても、やっぱりこの人すごいです。以前はそう言えば、プリン揺らすマシン作ってましたよね(^^)
このために3Dプリンター買っちゃうところもすごい。^^;
いろんな意味で、色んな部分が参考になると思います。
ものづくり系が好きな人は読んでみてはどうでしょ?
【関連記事】
年末年始に気になったニュース その4
業界人じゃなくてもちょっと意識してほしい...生活を影で支える土木のショートムービー『君のためにボクがいる』
デバイスでスキャンが主流になるか...一瞬で部屋をスキャン『CANVAS』
へぇ...こりゃ便利かも...レターパック510を箱型に成形する裏技が話題
Follow @norimenKF