2018年01月05日

年末年始に気になったニュース2018 その1


Photo credit: Dick Thomas Johnson on VisualHunt / CC BY

※イメージ画像です。


あけましておめでとうございます。
2018年が始まってしまいましたね。弊社は今日からスタートです。
本年もどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m

というわけで、恒例の年末年始に気になったニュースまとめを本日から数日間綴ってみたいと思います。


■【動画】台湾の消防士が実演する、身体に火が燃え移ってしまった時の対処法(小太郎ブログ)

理にかなってるな。確かに。炎は上に上がりますもんね。

■【動画:世界最長】火事が100年以上も続く場所がこちら(カガクニュース隊)

1916年からずっと燃えてるそうな。インドだって。
これも二酸化炭素増量の原因ですかね?

■SIMフリースマホでも緊急地震速報やJアラート、Android 8.1から(ケータイWatch)

だんだん格安スマホが普通のケータイと同じようになってきますね。あとは、カケホになれば...( ̄ー ̄)ニヤリ

■大手の冬ボーナスは平均88万円!中小企業は4割超が支給なし、平均28万円(IRORIO)

やっぱ...『働き方改革』するしかないっしょ?( ̄ー ̄)ニヤリ

■年末年始に!手のひらサイズの神棚も?「KITOKAMI」の2018年モデル(Techable.jp)

なかなかいいんだけど、高すぎるわ...というか、神棚って、ちゃんと神主さんに神様注入してもらわないとダメなんじゃないの??

■【動画】さすがロシア…冬のモスクワではこんな楽しみ方をしている(動画)(らがQ)

天然の動く歩道...でも、かなり危ないですよね。^^;

■イノシシ油で保湿クリーム開発 大繁殖で獣害多発の“厄介者”有効利用し地域ブランドに 佐賀・武雄(産経West)

「人間の脂質と成分が似ており、肌に浸透しやすく保湿成分を含んでいる」だそうです。ほんとに??

■コミック不況なのに・・・ 農業系なぜか人気 鳥獣害と闘う女子高生描く「狩猟の現実」訴え 『罠ガール』作者は農家出身(日本農業新聞)

また新たなカテゴリーのガールが...^^;

■全国12の国営公園、入園料80円が無料に 来年4月から(yahooニュース)

無料になるのは、中学生以下の子供だけで、大人は値上げ...じゃぁ、意味やん(((*≧艸≦)ププッ

■82歳男性死亡の紀の川市土砂崩れは「県の道路工事が誘発」 仁坂知事が謝罪(MBSニュース)

近隣工事の影響で、という土砂災害がちらほら出てきてますね。こういうの、事前調査が必要になるかも。
記事はリンク切れのようなので、紀伊民報の記事でどうぞ。

続きは午後に。

【関連記事】

年末年始に気になったニュース 2018 その2

年末年始に気になったニュース 2018 その3

年末年始に気になったニュース 2018 その4

年末年始に気になったニュース 2018 その5

年末年始に気になったニュース 2018 その6

【まとめ】ケイエフ2017のまとめ

年末年始に気になったニュースあれこれ その1(2017)



(株)ケイエフの植生基材注入工 グリングリーンマット工法



(株)ケイエフの更新履歴 KF Logs、絶賛更新中!






posted by ケイエフ at 08:42| 大阪 ☔| Comment(0) | 今日の気になるニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。