そうです、こんなアレゲなアイテムを生み出すのは、あの会社です(((*≧艸≦)ププッ
【いつでも炊きたてご飯が食べれるが...】
Pouchで『蒸気で炊く! お一人様用ハンディ炊飯器』の正直レビューを公開してます。
同アイテムは、アレゲなアイテムを躊躇なく世に送り出し続けるサンコーさんの一品。(((*≧艸≦)ププッ
詳細は記事を読んで頂ければよいかと思いますが、ざっくり結論を言うと、炊飯器としては普通にご飯が炊けて、持ち歩くには少々デカいけど、持って運べないレベルでもなくスープ系のおかずも温められるようです。
ToToRo3311.chというyoutubeで、炊き込みご飯を作ってみた動画も公開されています。3分少々の映像です。
普通においしいらしいです。
【しかし、意外や意外...】
春から転勤や入学で移動し、一人暮らしを始める方にはよいアイテムかもしれません。実売5000円程度で買えますし。
会社に一台置いておくと、毎日炊きたてご飯をお昼ごはんに食べれますね。
と、こんな記事を書きつつ、同じPouchの記事で衝撃の事実が発覚しました^^;
『ひとり暮らしを体験して不要だったものランキングが意外な結果に!? 「冷蔵庫」「炊飯器」が上位に食い込んでました』
という記事によりますと、一人暮らししてみたものの、結局いらんかったわ、というアイテムのランキングに冷蔵庫と炊飯器が入っているそうです工エエェェ(´д`)ェェエエ工。
ま、自炊する気がない人には炊飯器は必要ないかもしれませんが、冷蔵庫はいるんじゃないんですか??
びっくりです。
そう言えば、随分昔に、『私は仕事に生きるので、家事は一切放棄!』と言って家にフライパンすらない”働く自営業レディ”がいました。
週3日は宅配ピザと言ってましたが、元気にしてるでしょうか...
【関連記事】
いろいろ大丈夫か!?...新品コスメを一週間無料で使える『HowTwo(ハウトゥー)』
これで旅行に行っても大丈夫!?...遠隔でわんこに餌やりできる『Furbo』(2017)
この夏はアイスでファンキーDJ!?...タカラT.A×KORGがコラボ『ペロッとアイスDJ』(2017)
年間の水道料を3万円近く節約できる、北欧生まれの『Altered:Nozzle』(2016)
Follow @norimenKF