2018年04月10日

施設の案内ボードとかにはいいかも...透明NFCアンテナ搭載ディスプレイ開発 シャープ




将来的には、QRコードより簡単に色んなことがスマホで出来るって話ですか?
ますますスマホを無くさないようにしないとダメになりますね^^;
てか、そこまでスマホに機能持たせて大丈夫でしょうか...

【ディスプレイがリーダーに...】


engadget.jpが伝えるところによりますと、シャープが「透明NFCアンテナ搭載ディスプレイ」を開発したらしく、その動画をアップしています。

同技術は、記事によりますと、
この技術は、透明化したNFCのアンテナをディスプレイに搭載し、画面どこでもNFCを検出するというもの。ディスプレイはスマートフォンサイズから、42型ディスプレイまで対応します。

というもので、ともあれ動画を見てもらったほうが判りやすいですね。90秒弱の映像です。



自販機の決済だけでなく、案内ボードやカードゲームでも使えるようですね。

【セキュリティ面が心配】


なんだか、スマホに色々機能を搭載出来るような世の中に進んでますが、ただでさえ個人情報の塊なスマホ。
そんなにあれもこれも、機能を詰め込んじゃって大丈夫なんでしょうか?と思ってしまいます。

便利にはなるんですけどね...

ちなみに、NFCとは、「Near Field Communication」の略で
ソニーとフィリップス(現NXPセミコンダクターズ)が共同開発し、国際標準規格として承認された、今最も注目を集めている近距離無線通信技術です。(トッパン・フォームズのサイトの説明より引用)

と解説されています。詳細は、同トッパン・フォームズのサイトに図解入りで説明されているので、どうぞ。

まぁ、世に出回るには少し先の話ですけどね。

【関連記事】


お店の”味”を転送...『スシ・テレポーテーション』プロジェクト進行中

誰得!?予行演習?...死者目線で葬式を体験できるVR爆誕

今一番タケコプターに近いデバイス!?『Lunavity』

ちょっとヤバイ方向へ進んでないですか?...盆栽をAIでペット化?『BonsAI』






(株)ケイエフの更新履歴 KF Logs、絶賛更新中!






posted by ケイエフ at 13:03| 大阪 ☀| Comment(0) | スタッフ・ルーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。