

弊社のトゲ無しワイヤースリングを実際にご使用頂いた、
とある製造メーカーさまより使用感の報告を頂きましたので
ご紹介致します。
同メーカーさまの現場作業スタッフの方々から、社内会議にて
ご意見を集めて頂いたところ、長所しか出てこなかった、との
ことで、弊社としてもうれしい限りです。
以下に実際のコメントを紹介します。
- 素線は柔らかいが非常に丈夫である。(従来品より耐久性が高い。
2〜3倍はもっている) - 角張った鉄板を持ち上げる際に癖がつくが元にもどしやすい
(従来品は、この作業時間が以外に長くかかり作業効率が落ちる)
(写真 1) - 一般的なワイヤーは、トゲがあるので普通の軍手で作業する時
「ぶすっ」と音が聞こえるくらいにトゲが手のひらに刺さることが
頻繁にあるのだがこのワイヤーはそれがなく非常に安全性が高い。
(作業員のモチベーションが上がる)(写真 2) - 鉄板の上をすべらすさいにひっかかりがないので効率が良い。
トゲが出ないので、安全に作業できる、ことは想定内でしたが、
作業スタッフのモチベーションがあがるというところは、確かに
そうだなぁ、と思いました。
業務の障害となるモノがひとつでも減ると、業務をスムーズに
遂行できますからね。うれしい副作用、ですね。
今後は、作業効率が良くなる分を金額ベースで換算して費用対
効果の確認をしてもらえるとのことなので、楽しみです。追って、
このブログで紹介したいと思います。
このトゲ無しワイヤースリングに関するお問合せは、電話かメールで、
お気軽にお問合せください。
愛知県でロープ加工技能士をしている者です。
加工製品見ましたが素晴らしいとおもいますが、柔軟性、強度、差別化、汎用性、加工材料ワイヤロープの確保等、合わせて考えると、JIS 6×37などでも、良かったのではないかと思いました。
当サイトの管理者です。
貴重なご意見、有難うございました。
こういったご意見を頂けるところが、Blogの
大きなメリットですね。
今後ともお気づきの点がございましたら、
ドシドシ、コメントくださいませ。
頂いたご意見を今後の製品開発に活かして
行きたいと思います。